よくあるご質問
【お預かり・老犬ホームの場合】
見学を兼ねて当施設に来ていただく場合とご自宅までお伺いする場合を選択できます。
ご自宅にお伺いする場合はカウンセリング料に合わせ交通費・駐車料金が別途かかります。
カウンセリングと見学を別日にすることもできますので、わんちゃんに負担がかからない方をご選択ください。
【シッター・訪問介護の場合】
ご自宅内の詳細確認もあるため、必ずご自宅でのカウンセリングとなります。
※すべてのサービスにおいてカウンセリング時はご利用を検討されている動物の同席は必須です
全てのサービスにおいて初回時は必ずに事前にカウンセリングを行わせていただいております。
カウンセリング実施後は利用枠が空いている場合当日でもご対応可能です。
急なご不幸などやむを得ない事態の場合はできる限り対応させていただきますので、まずはご連絡ください。
重度の攻撃性や分離不安、飼い主様が高齢動物を預けることへのリスクをご理解頂けない場合ご利用はお断りさせていただいております。
カウンセリング時に動物の状態・飼い主様とお話の上判断させていただきます。
ご利用料金は原則前払いとなります。
サポート前日までに銀行よりお振込み頂くか、当日現金にて頂戴させて頂きます。
また現在クレジット・モバイル決済は行っておりません。
かかりつけ動物病院への搬送を基本としますが状況に応じ対応いたします。
休診日・時間外等で対応不可の場合は、当施設指定動物病院または名古屋市獣医師会夜間動物緊急診療所へ搬送させて頂きます。
事前にご連絡頂いた場合、ご利用当日でもキャンセル料はかかりません。
無連絡の場合のみ全額をお支払いいただきます。
協力病院は当施設の理念をご理解いただけた動物病院を順次掲載しているため、特に掲載がなくても問題ありません。
ペットの体調によってご利用時にご心配な場合は、飼い主様から通われている動物病院へ当施設ご利用の旨をお伝えください。
その後こちらからご協力のお願いをさせて頂くため、問題はございません。
動物病院側から協力を断られた場合、緊急時は他の動物病院に受診させていただきます。
大変申し訳ありませんが防犯上の問題から事前にご予約・ご連絡をしていただいた方のみ対応とさせて頂きます。

